「心と体」のアンチエイジング

南波龍動が健康と生き方を考える

天の声は、人の口を通して伝えられる

いまは、コロナウィスルス一色で、おちおち外出できない世の中だ。

感染を恐れて家にこもっている人も、多いだろう。

 

人ごみに行けば、それだけリスクが高まるわけだから、

外出しなというのは、賢明な選択だ。

 

仕事や、どうしても外出しないといけないこともあるけれど、極力、外出は控えた方がいいのは、言うまでもない。

 

たまには、部屋にこもって静かに、思いをはせるのもいいだろう。

沈思黙考し、瞑想するのも、すごくいい。

 

座禅や瞑想をすること、心がすっきりして、直感が磨かれる。

天や宇宙とつながることができるんだろうね。

 

悩みがあると、その答えを求めたくなるのは、人情だ。

身近な人に相談する場合もあるだろうし、中には自分ひとりで解決するという人もいるだろう。

 

他人に相談しようと、自分で解決しようと、要は悩みがなくなればいいのだから、どんな形をとってもいいわけだ。

 

人には、みな守護霊や守護神がいるといわれている。また、信仰を持っている人であれば、己が信じる神さまがいるはずだ。

 

守護霊や守護神、神さまは、その人を何とか守ろうと、いろいろと頑張っているはずだ。

 

しかし、情けないことに、天や神の声は、凡人には聞こえない。

もちろん、中にはまれに、その声を聞こえる人がいるようだ。

 

確かに、天や神の声が聞こえたなら、とっても便利だ。

いろいろと正しい教えを受けることができ、

誤らない人生を歩むことができそうな気がする。

 

ただ、聞こえてくる声というのが、本当の神さまかどうか、

じっくりと吟味する必要は、大いにあると思う。

 

中には、神さまの名前を語ってくる、悪い霊もあるようだから、

十分に気をつけなければならない。

 

信心深い人には、神さまが身近な人の口を通じて、教えてくれることもあるようだ。 

友だちや知り合いとの、何気ない話の中に、実は深いヒントが隠されている場合がある。

 

神さまは、その人を守るために、相手の口を借りて教える場合がある。

だから、人の話はよく聞け、というのは、そのためなんだね。

 

もちろん、話している相手は、そんなことは、つゆとも知らない。

自分が、神さまの意思で、話しているなんて、まったく思いもよらない。

ただ、自然と言葉が口をついて、出るだけだ。

 

だから、ふだんから感性を研ぎ澄ませて、いま聞いた言葉は神が話しているのではないか、と気づくことが大切だ。それが、悟る、ということなんだろうと思う。

 

問題に直面したとき、何かに迷ったときに、誰かに相談することは、決して悪いことじゃない。

 

むしろ、自分の気づかないことを教えてくれる存在だ。

そんな、次のような場が世の中にはある。

TVCMで話題の【ココナラ占い】無料会員登録はこちら

強いよりも、しなやかなメンタルを

目の前にやってくるいろいろな問題に対して、

強いメンタルをもって解決しようと、よく言われる。

 

メンタルは弱いよりも、強い方が絶対によいし、

強くなるよう努力すべきだと思う。

 

でも、万が一、失敗したあと、どうするかまでを考える「しなやかなメンタル」を身につけたほうが、どっしりと構えて生きられるような気がする。

 

強い精神力は、余りに強い負荷がかかると、あんがいポキッと折れやすい。

でも、柳の木のように、強風に揺さぶられながらも、

しなやかに生きるほうが、地に足をつけた生き方ができる。

https://nanba-ryudou.jimdofree.com/

 

人生は冒険心を持って

もうじき4月。入学や入社で、新しい人生の旅立ちの月だ。

夢と希望に胸を膨らませている若い人たちが、たくさんいるだろう。

辛いこともあるだろうけど、楽しいこともいっぱいあるから頑張ってと、

エールを送りたい。

 

人間は生きている限り、年齢に関係なく、毎日が新しい日だ。

新しい日ということは、いくらでも再起を図れ、新規まき直しができる。

だから、いくつになっても青春だ。

 

自分の歳を忘れ、子どものような純粋で、天心爛漫な気持ちで生きられたら、

どんなに素晴らしいだろう。

だんだんオトナになるにつれ、社会というものを学ぶにつれ、

夢や希望を失いがちだ。

 

それじゃ、人生はつまらない。

せっかく生まれてきたのだから、後悔しないように、冒険心を忘れずに生きよう。

それがたまたま予想をはずれて、窮地に立たされたとき、

自分の真価が問われる。

 

お前は人生を切り開いていく力があるのか、どうか・・

それを宇宙から試されるときもある。

 

チャレンジとは、そういうものだ。

冒険とは、何も未開の土地を探検することばかりではない。

 

せっかく与えられた人生を、いかに充実させて燃焼するか。

それも立派な冒険だ。

そのひとつに、脱サラして起業する道もある。

https://nanba-ryudou.jimdofree.com/

 

 

 

 

 

小さな幸せを感じながら生きる

生きていると、大きな困難が目の前にたちふさがることがある。

どんな逆境にあろうとも、小さな幸せを感じながら生きていると、

かすかな光が見えてくる。

 

目が見える。

音が聞こえる。

手が動く。

二本足で立てる。

ふつうに生きていけるだけでも、ただごとではない幸せがある。

 

その幸せをひとつひとつかみしめながら、生きてみよう。

小さなマイナスにばかりとらわれていると、

大事なものを見失ってしまう。

 

生きているだけでも感謝の念を持つと、

小さな光はやがて大きくなり、

太陽のように燦燦(さんさん)と降り注ぐことだろう。

https://nanba-ryudou.jimdofree.com/

 

 

 

死生観を持つと人生が変わる

人は生きていることが、自然で、当たり前と考えがちだ。

 

でも、不幸にも大病を患うと、

毎日が、いや、刻々と迫る来る死への恐怖と戦わざるを得ない。

 

このほか、多額の借金に追われる場合も、そうかもしれない。

衝動的に、死への誘惑と戦うことも多いだろう。

 

逆境を乗り越えた人たちは、

みな人生観が変わる。

生と死を、いやおうなく考えさせられるからだ。

 

いつか人は死ぬ。寿命は、だれにも分からない。

だから、今、このときを、悔いのないように生きようと思う。

 

そのことを頭ではなく、心で分かったときに、

はじめて自分の生き方がわかる。

自分がどう生きたらいいのか、はっきり悟ることができる。

 

もし、自分の生き方が分からない人がいれば、

自分の命があと半年だとしたら、

何をしたいのか考えてみる。

 

そうすると、優先順位が決まる。

一番に挙がるものを達成しようとすれば、

会社を辞めることになるかもしれないし、

親密な人と別れることになるかもしれない。

 

それを覚悟してでも、自分はやり抜くのか・・

死生観は、自分の本質を考えさせてくれる。

https://nanba-ryudou.jimdofree.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断捨離には勇気が必要

モノを片付けるのに、断捨離という言葉がある。

単に不要なモノを捨てる、という意味かと思っていたら、どうやらそうではないらしい。

 

モノへの執着を捨てる、というのが本来の意味という。

そうなると、なにやら仏教の思想に近いものを感じる。

 

確かに、身の回りにはモノがたくさんある。

これも使える。

あれも使える。

ぜんぜん使っていないのに、捨てられないのは執着心のあらわれだ。

 

古いモノを捨てないと、新しいモノが入ってこない。

押し入れにたくさんモノが詰まっていれば、何も入れられない。

それと同じように、新しいモノを入れるには、捨てなければならない。

 

これは人間関係にも、あてはまるだろう。

もし、新しい人生を切り開きたいとか、

新しい自分になりたいと思ったら、

バッサリと人間関係を変える必要があるんじゃないか。

 

モノを捨てるにも、人間関係を変えるにも、

程度の差こそあれ、勇気がいる。

つまり、人生において大事なのは、勇気ということに気づく。

 

雑然とした部屋を見渡しながら、ためいきをついている自分がいる。

https://nanba-ryudou.jimdofree.com/

 

 

 

 

笑える場所に身を置く

笑える場所に身を置くだけで、

いろいろな悩みや苦しみを和らげることができる。

 

一生懸命に頑張っても成果が出ないときや、

悩みごとを抱えてばかりでは、自然と顔も曇りがちだ。

 

そういうときは、笑える環境に自分を置くこと。

お笑いの番組を見るのもいいし、

明るく楽しい仲間のいるところに行こう。

 

笑う門には、福来たる。

笑いは、幸せを呼ぶ。

 

一日、何回、自分は笑っただろうか。

多ければ、多いほど、心はハッピーになる。

 

笑いは体にもいい。

免疫力を高め、健康にしてくれる。

https://nanba-ryudou.jimdofree.com/

 


ハッピー日記ランキング